ゴルフ場予約サイトを徹底比較!ゴルフ場をネット予約でお得に利用できるサイトは?

【ゴルフ場予約サイトとは?】


ゴルフ人口の減少が叫ばれる中、他のレジャーには遅れを取っていたネットでの手配がゴルフ業界でも進んできています。

かつてゴルフのプレーは会員権がなければできなかったり、複雑な料金体系や時間体系がありました。しかし、ゴルフのプレー人口が減少する中で、各ホールも自社のサイトで簡単に予約・プレーができるような体制になってきています。

さらに、各ゴルフ場のサービスやコースをネット上で横断的に確認しながら、予約が可能なサービスも出現してきています。これがゴルフ場予約サイトです。

ゴルフ場予約サイトの数はそれほど数は多くありませんが、今回は楽天GORA、じゃらんゴルフ、GDOという3つのゴルフ場予約サイトについて比較します。

楽天GORA(ゴラ)】

運営母体:楽天グループ
予約可能ゴルフ場数:1900以上
対応地域:国内外
電話予約対応:○
ポイント連携:あり(楽天ポイント)

通常のプレーから一人プレー、さらにコンペまでネットで予約が可能なのがこの楽天GORAです。楽天グループで利用可能な楽天ポイントとの連携もあり、プレー料金という面ではネットで手配ができるという利便性を含め、お得に利用できるのではないでしょうか。

また、単にゴルフ場を予約できるだけではなく、楽天市場と連携したゴルフ用品の通販ページとも連携しており、ゴルフファンには必見のサイトではないでしょうか。

また、早期予約の特典やポイント還元も行われており、著名な名門コースが思わぬ低価格で利用可能になる場合もあります。配布されているクーポンなどを利用するとさらにお得になる点が最大の魅力ではないでしょうか。

 

【じゃらんゴルフ】

運営母体:じゃらん(旅行雑誌)
予約可能ゴルフ場数:記載なし
対応地域:国内のみ
電話予約対応:✕
ポイント連携:あり(Pontaポイント)

旅行雑誌の『じゃらん』が母体ということがあり、単なる予約に加えて、「宿泊を伴うゴルフ」や「女性限定のプラン」といった企画系のプランが充実しているのがじゃらんゴルフの最大の魅力です。

またリクルートグループであることから、系列サイトでゴルフ保険などの比較サイトも運営しており、ゴルフライフを多角的に盛り上げてくれるサイトであるのは間違いありません。

 

公式サイトはこちらから

【GDO】

運営母体:ゴルフダイジェスト(ゴルフ雑誌)
予約可能ゴルフ場数:2000以上
対応地域:国内のみ
電話予約対応:○
ポイント連携:なし

歴史のあるゴルフ雑誌『ゴルフダイジェスト』が運営しているGDO(ゴルフダイジェストオンライン)は、ゴルフ場の予約だけではなくゴルフに関してあらゆる情報を取り扱っているサイトになります。

ゴルフ場の予約に関しては、国内最大級のコース数を網羅しており、この辺りはゴルフ雑誌としてのアドバンテージを活かしたものと言えるのではないでしょうか。また、競技やイベント情報、新古問わずゴルフ用品の販売も行っており、ゴルフファンであれば一度は覗いて頂きたいサイトです。

反面、母体からしてゴルフが中心になっていることから、企画的な部分では上記の2サイトに若干見劣りするのも事実です。そういった点では、既にゴルフに造詣が深いという方におすすめのサイトです。

公式サイトはこちらから

【ゴルフ場予約サイトに関するまとめ】

以上、ゴルフ場予約サイトについて比較しました。

どのサイトにも共通して言えることは、インターネットを通じた早期予約をすると、通常のプレー料金より安価にプレーできる場合が多いということです。

また、初めて利用するホールでは様々なサービスがサイトを通じて受けられる場合も多く、新たなゴルフ場を開拓したいといった時には、こうしたゴルフ場予約サイトを利用してみるのがベストではないでしょうか。

The following two tabs change content below.

幸せ婚活ライフブログ編集部

当サイトは、幸せな結婚を目標に婚活活動されている方への応援サイトです。婚活でのテクニックや婚活の成功談、失敗体験談など投稿していきます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


2023年3月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP