初対面や1回目のデートの時、女性が男性のどこをチェックしているかがわかります。
女性と会う前は是非参考にしてください。
1) 29歳/事務
店員さんへの態度はチェックします。
横柄だったり何様だよと思う態度をとる男性は要注意。
あと食べ方。クチャクチャいって食べる人が本当に無理なのでどんなにかっこよくていいところに勤めていたとしてもそれだけで無理になります。
さりげなく奥の席に座らせてくれたり、お皿を取ってくれたりする人は気遣いができるんだなと感心します。
2)30歳/事務
普段、人見知りだったり、人と接することが苦手であっても、目を見てきちんと礼儀正しくあいさつができる人かどうかをみます。
また、清潔感があるさわやかさを感じる人かどうか、自分の自慢話をする人ではなくて、どんな相手でも誠実に話をきちんと聞ける謙虚さがある人かどうか、相手に気遣いの言葉をかけられる人かをチェックします。
3)26歳/パート
容姿、話術、清潔感、ですかね。
容姿は、目を見てしまいます。目って、口ほどに物を言うじゃないですか(笑)
話術は、話題の引き出しが多いとか、周りの話から上手く次の話題に繋げているなとか、周りを引き込むような話術を持っているなとか。
清潔感はかかせないです。初対面で食事なんてよくある事で、それで不潔な方だと食欲も落ちますし。ある程度、清潔にされてるかなとか見てます。
4)40歳/事務職
相手ありの会話ができるかどうか、自分のことを客観的た見て自己紹介ができるか、まず見ます。
あとは、あれは恥ずかしさを隠すためなのでしょうか。
おかしくもない場面で、奇妙に大きな声で不自然な笑いを飛ばす男性をよく見ます。
これは大嫌いです。貧乏ゆすりをする人とは一緒にいたくないのでこれも要チェック。服装とかはあまりこだわっていません。
5)31歳/サービス業
見た目の清潔感は大事です。ひげが生えててもいいですが、無精ひげではないこと。
髪型も寝癖のままぼさぼさではなく、せめて寝癖くらいは直してあること。
笑顔である必要はないですが、仏頂面ではなく口角を少し上げてるくらいの微笑みがあると良いです。
しっかり目を見ろとまでは言わないですが、せめて顔はこちらを向けて顔の辺りに目線があるのがいいです。
6)23歳/事務職
外見と話し方をチェックします。
外見は顔とかファッションではなく、清潔感を重視しています。襟付きのシャツであれば襟元が黄ばんでいないか、ズボンの裾を引きずって歩いている人だと裾がボロボロになっている事があるのでズボンの裾を見る事があります。
汚くてだらしない人が苦手なので、まずは外見チェックから入ります。
それから話していて気分が悪くなるような言葉遣いの人や悪口ばかりの話す人は話していても楽しくない為、やはり正しい日本語を使ったり、最低限のマナーがある礼儀正しい話し方が出来るかどうかをチェックします。
7)28歳/会社員
男性の良し悪しは、「髪型」「服装」で決まるとおもいます。
恋愛で、「大事なのは中身」とおっしゃる方もいるとおもいますが、人間初対面の異性と出会い一番最初にその人をとらえるのは「視覚」です。
なので、顔が言い悪いではなく身なりがきちんとしている方でないとその後の会話をするステップまですすめないと思います。
細かいところでいうと「爪」も私は見てしまいます。爪が汚い人はそのほかの全てが綺麗でも、不潔に感じてしまいます。爪は重要です!!!!!
8)39歳/会社員
まず髪型、そして服装。仕事の際ならスーツがきちんとしているかどうか。
そして時計や靴など備品。靴は綺麗に磨いているか。
それからガラケーかスマホか。ガラケーだと普通の人かどうか心配になります。
さらにスマホを綺麗に使っているか。(スマホの画面われ等の汚れはとてもいやな感じ。)
さらに財布。財布の中がぐちゃぐちゃしていないか。そういうところをささっとチェックしています。
9)34歳/写真加工のパート
まず周りの空気が読める人かどうか、その人の行動や会話で判断します。
時間があれば、実際に私から会話をなげてどう答えるかで、判断します。一番わかりやすいのがコンパとか飲み会の席とかだと思うのですが、そういった場所で他の人への気遣いが自然に出来て居れば素敵だなぁと思います。
しかし、お酒の席だとお酒に飲まれてから人が変わるパターンもあるので、お酒の席では最初どんなにいい人だと思っても、要注意だと思います。
10)33歳/会社員
全体的に清潔感があるか(みだしなみや頭髪、服装や靴も含む)わたしに対しての話し方や口調、レストランなら店員に対する態度や食事の仕方(マナーも含む)、この人と一緒にいたとして、楽しいかどうか。辛くないか。自分の好みとその異性が合っているか。
この人は異性の友達として、わたしのなかでアリかナシか。この人のために合わせることができるかどうか。
11)39歳/パート
相手に気遣いを見せてくれるところ、例えば大勢でいる時にも時々話し掛けてくれたり、安心感を持たせてリラックスできる環境を作ってくれる心配り。
話の内容が一貫して筋が通っているところ。
経験豊かでそれをひけらかさないところ。
最後に、心から笑えて良い笑顔が作れるところ。
これらの場合容姿は一切関係なく、人柄が自然に顔に出てくるものだと思っています。
12)20歳/フリーター
まず服装、清潔なものを身につけているかどうか、汗くさかったりヨレていたりあまりにもサイズがあってなかったり毛玉だらけとか論外です。
またその場にあった服装をしているかどうかですね。あまりにも場違いなものだとちょっと…
また同時に髪や髭を清潔に保っているかですね。
あからさまなフケやベタつきはありえないです。
髭もないに越したことはないのですが、オシャレ髭でも綺麗に整えられているか、全剃りならちゃんと手入れされているかをチェックします。
13)27歳/会社員
清潔感があるかどうか。
まずは肌。
ニキビなど少しならなにも思わないけど顔全部にあると汚いなーっと感じてしまう。
あと服。
あまりにヨレヨレのTシャツだとやだ。
服のセンスもきになる。
一緒にいてこっちが恥ずかしくなるような蛍光の服など。
その人に似合ってても自分の好みではないなと思う。
あと小さい事でいうなら、手が綺麗か、携帯の画面が割れてないか、匂いは香水がプンプンなのも嫌だし、体臭が分かるのも嫌。無臭がベスト。
14)32歳/不動産営業事務
まずは清潔感。
そもそも相手によく見られようと思っていない人は
気遣いもできないと思うので、別にセンスが良いとかはどちらでもいいですが
最低限の身だしなみは確認してしまいます。
それから相手の立場に立って会話をしているかどうかも観察してしまいます。
どのような関係性であれ、少なからず相手の立場に立って会話ができる人でないと
一緒にいても今後こちらが損するだけの関係で終わるような気がしてしまうからです。
15)24歳/フリーター
最初は初対面なので相手の顔、目を必ず見ます。
その後は話しているときにどういう姿勢で話を聞くか、常識的な行動をとれているかを確認します。
また、清潔感がある人がいいので髭を剃っているか服装はだらしがなくないかなど確認します。
身に着けているものの値段やブランドなどは全然気にならないのでそこは特に重視していません。
16)32歳/会社員
見た目や服装よりも、誰に対してもちゃんと笑顔で挨拶ができているか。話をしている人の顔をきちんと見て聞いているか。こちらの話を聞いてくれているときにどんな顔をしているか。(真面目な話のときは真剣に聞いてくれているか。)を特に気にしています。最低限、だらしない服装でないか。(TPOに合わない。全身ジャージ。ヨレヨレ、ぼろぼろの服等)
飲食店でお会いした場合は店員さんへの態度を必ず確認しています。
17)38歳/事務員
服装や身だしなみをチェックします。
オシャレでなくていいのですが、ヨレヨレの服を着ていたり、あまりにも時代遅れな服装の人は好きではありません。靴がボロボロだったり、汚れている人も細かい所に気がいなかい人のような気がします。
身だしなみもオシャレで髭を伸ばしているのはいいけど、明らかに剃り忘れの人はだらしなく見えます。
清潔感ある人が好印象です。
18)26歳/スーパーのレジうちのパート
身だしなみというか、清潔感があるかどうかが気になるポイントです。
また、服装は好みがそれぞれだと思うので、あまり奇抜でなければどんなテイストでも気になりませんが、TPOに合わせた格好をしているかどうかは気になります。
臭いや、鼻毛の手入れなど、最低限の身だしなみが整えられているか、TPOをわきまえて服装を考えられる人か、それを通してその人の中身が少し見える気がするので、その点をチェックします。
19)28歳/OL
男性の体臭というか匂い、服装、食事の仕方などをチェックします。とりあえず臭い人は絶対嫌です。服装は極端にダサくなければ、その人に似合う服装であれば良しです。食事の仕方が汚い人は育ちが悪いのかなと思ってしまいます。食べ方が汚いとか、お箸の持ち方が間違っているなどマナーをちゃんと知らない人は軽蔑対象となります。
20)24歳/事務職
初対面でご飯を食べる機会があれば、箸の持ち方や食べ方など綺麗にしているか。話しているときに頻繁に携帯をチェックしたり断りもなくタバコを吸い始めないか。
21)26歳/会社員
見た目ではカッコよさはあまり重視していません。身だしなみに清潔感があるかが重要です。ロングヘアや金髪などの派手な髪色,派手な人はあまり関わりたくないです。あとは他の人(店員さんなど)への対応が丁寧かどうか,話していて疲れないかどうかを確認します。笑顔は大事なのですがヘラヘラだらしない感じは気持ち悪いなと思います。
22)38歳/会社員
最低限の身だしなみは見てしまいます。もしスーツを着ていたら、あまりにシワシワだったり、何年も着ているのかテカテカだったりすると仕事で着ているのに気にならないのかと思ってしまいます。たまに鼻毛が出ていたり、目やにがついている人を見ると鏡を見ないのかとがっかりします。かっこよくなくても最低限の身だしなみが整っている人は好感が持てるので、必ず見てしまいます。
23)26歳/医療事務
まずは清潔感があるかどうかを見てしまいますね。あとわたしはファッションが好きなので、あまり洋服に気を使ってない人は苦手ですね。常に人に見られていることを意識してほしいです。かといって、あまり決めすぎていると逆に引いてしまう可能性もあります。髪の毛も伸びっぱなしや、起きたままの寝癖がついたままは良くないと思います。
24)24歳/事務
髪型やにおいに清潔感があるかどうか。
当たり前のことを当たり前に気が使えるか。
レディファーストかどうか。
恋人、家族、仕事仲間を大切にしているか。
お金の使い方や金銭感覚。
生活習慣が乱れていないかどうか。
話すときの目線や声のトーン、表情など。
立ち振る舞いや態度。
他人に接する際の態度。
服装の着こなし。
受け答えする際に笑顔があるかどうか。
25)26歳/会社員
・清潔感。ツルツルピカピカじゃなくても、ちゃんと髪型や爪や服装に気を使っていると感じられればじゅうぶんだと思います。
・表情や声のトーン。きちんとこちらの目を見て話すとか、自然な笑顔。ぶすっとした無表情や低い声でぶっきらぼうに話す人は印象が悪いです。
・あいさつ。コミュニケーションの基本中の基本がきちんと出来ないのはもってのほか。
26)26歳/営業事務
一番は清潔感です。髪はボサボサでないか、シャツはクシャクシャでないか、靴は綺麗か、ヒゲは剃ってあるかなど、全て出来ていれば高感度高いですが、逆に出来ていないと引いてしまいます。次に、ファッションも見ます。お洒落かどうかは問題ではないですが、あまりにもカラフルであったり、オラオラ系なファッションであったりすると、仲良くなれないかなと思ってしまいます。
27)27歳/営業
まずは清潔感。それから話し口調とかでしょうか。
あとは一番最初にも挙げましたが、どれだけこちらの話に寄り添った対応をして下さるかで、こちらの対応も自然と変わってきます。
会話とかって、いくらこちらだけが寄り添って話しても相手の方も同じように寄り添ってくださらないと成立しないものですものね。
そういうところから、その方の人柄も感じられると思うのです。
28)25歳/パート
私が男性をチェックするところは、一番に笑顔で対応してくれているか、人のはなしをしっかりと聞いてくれているか、めんどくさがっていないか、少しでも気が配れているか、内面部分は上記のことをチェックしています。外見だと、服装がその人にあっているか、小物などしているか、物を大切にしているかをチェックしています。
29)22歳/飲食店アルバイト
身嗜みや服装の清潔感は一番大事です。
服装が不潔だと、だらしなくて かっこ悪い印象を受けてしまいます。
その他には、距離感が近すぎないか、ボディタッチをしてこないかなど気にします。
最初からグイグイ距離を縮められるのは苦手なので、パーソナルスペースを見極めて適切な距離感を保って欲しいです。
その他には、喋り方のテンションや声の大きさなどで自分と気が会うかどうかがなんとなく感じられます。
30)30歳/事務員
日常生活や仕事中などにおいて まず爪を噛んだり 変な癖がある人は お付き合いしたくないです。
気になって仕方ないし 長い期間その人と一緒にいれる気がしません。
あと 一緒に歩いてる時などに ガラス越しにうつる自分の姿を見る人や 鏡にうつる自分の決め顔がある人も嫌です。
格好よくもないのに ナルシストな人は勘弁です。
幸せ婚活ライフブログ編集部
最新記事 by 幸せ婚活ライフブログ編集部 (全て見る)
- この記事は1分で読めます - 2020年9月9日
- ゴルフ場予約サイトを徹底比較!ゴルフ場をネット予約でお得に利用できるサイトは? - 2019年6月18日
- 国内格安航空券予約サイトを徹底比較!お得な空の旅にはどのサイトがオススメ? - 2019年6月8日
この記事へのコメントはありません。